速度制限が入る状態で200kbpsの制限は、動画は殆ど見れない状態になってしまい
重たいwebページでも、開くのが困難な状態に陥ってしまいます。
その点、1mbpsの場合だと高速モードの様にサクサク動かないにしても、ある程度動作するので
データをチャージする必要もなく、生活が出来ます。
今回は、『1mbps』の速度制限で安く、使い勝手が良いものをランキング形式にしてみました。
また、併用することでお得になるサービスも一緒に解説していきます。
\ この記事を読む事で /
そもそも1mbpsの速度ってどんなもの?
ざっくり言うと、冒頭でお話した動画が見れなくなったり
webページが重たくて開けなくなる様なことは起きにくくなります。
最大で1mbpsなので、複数のページを開いたり
重たい動画を視聴またはダウンロードしたり
アプリのダウンロードを行ったり
👆のようなことは、厳しくなりますが時間がかかりますが視聴だったり、ダウンロードが出来ます。
つまり、制限がかかった状態であっても最低限のパフォーマンスは確保されます。
200kbpsだと、無理なものが時間がかかるけど出来るのが1mbps
そもそも速度制限になる要因って?
1ギガで計算すると以下の数字が出て来ます。
用途 | 1ギガで使える範囲 |
---|---|
webページを開く | 666回ページを開く=1ギガ(1.5MB/1回) |
LINEでトーク | トーク50万回送信=1ギガ(通信量:2KB/1回) |
LINEでスタンプ | スタンプ20万回送信 =1ギガ(通信量:5KB/1分) |
LINEで音声通話 | 音声通話 55時間=1ギガ(通信量:300KB/1分) |
youtube(360P) | 3時間連続で動画を見る=1ギガ(5.5MB/1分) |
よく使う用途で並べてみたのですが、意外と時間の蓄積で多くの容量を使ってしまうことがわかります。
ボクもブログを書いたり、検証をするときなどで容量をどうして多く使ってしまうことがあるので
なるべく、速度制限がかかってもある程度安心が出来るサービスを優遇しています。

もっと色んな用途でどのくらい容量を使用するのか知りたい人はこんな事も書いていますので是非読まれて下さい。
通信会社
現在、速度制限時の最大速度が1mbpsの通信会社は6社あり
どれもが、大手キャリアが運営するサービスとなりますが、その中でも今人気のahamoなど
注目のサービスがあがります。
🟡1mbpsで安くて使い勝手いいのは
1位 UQモバイル(家族割があるなら)
2位 Y!mobile(家族割が出来るなら)
3位 LINEMO(LINE通話が無料)
4位 povo
5位 ahamo
6位 楽天モバイル
『1mbps』の速度制限で安く、使い勝手が良いもの
速度制限になった場合で値段が安いのは、UQモバイル・povo・LINEMOが同一の2480円ですが
家族割が出来るなら、UQモバイルが1位となり、次いでY!mobileが2位となります。
理由は、UQモバイルなら家族割で1年間の利用料金が900円になるからです。
Y!mobileなら2090円になるからです。
家族割が出来るのは2社
UQモバイルだと
1年間の期間指定はありますが、15ギガで900円で利用が出来るのは魅力的!
Y!mobileだと
こちらは、継続して2090円で利用が出来るので更新することで値段の変動がありません。
25ギガで2970円に
🟠プランの枠に収まるなら
1位 楽天モバイル(無料→980円→1980円→2980円)
2位 UQモバイル(家族割があるなら)
3位 Y!mobile(家族割が出来るなら)
4位 LINEMO(LINE通話が無料)
5位 povo
6位 ahamo
楽天モバイルが1ギガ以内で無料は大きいです。
更に、3ギガまでで980円値段の面で安く利用が出来て、通話、SMS
海外利用、エントリーによるポイントの付与などを見ると最もお得になります。
ただ、デメリットも存在します。
楽天モバイルの注意点
新プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」は利用内容によって段階的に上がっていく仕組みになっているので
中途半端に枠から外れてしまうと、他社の方が良い場合があります。


1ギガを超えると無料ではなくなる
3ギガを超えると1980円になってしまう
20ギガを超える場合は2980円になるが無制限利用が可能
パートナー回線は5ギガ迄で超えると1mbpsに
かけ放題とSMS無制限で送れる
楽天エリアの人口カバー率は現状73.5%(夏まで96%予定)



中途半端に枠から外れると強みがなくなりますが、逆に枠から大きく外れるほど強みになるのが特徴!
🟠比較
細かい部分の比較です。
ここは、用途によって良し悪しがあるのであえてランキング形式にしていません。
楽天モバイル=全て対応(1プラン)
ahamo=全て対応(1プラン)
LINMO=全て対応(1プラン)
POVO=全て対応(1プラン)
UQモバイル=くりこしMプラン・くりこしLプラン
Y!mobile=Mプラン・Lプラン
詳細 | 楽天モバイル | ahamo | LINEMO | povo | UQモバイル | Y!mobile |
---|---|---|---|---|---|---|
縛りの有無 | なし | なし | なし | なし | あり1年 | なし |
月額料金 | 0円~2980円 | 2700円 | 2480円 | 2480円 | 2480円~3480円 | 3278円~4158円 |
家族割など | なし | なし | なし | なし | 1年割引あり 900円~1900円 | 1188円割引 |
人口カバー率 | 73.5% (夏まで96%予定) | 99%以上 | 99%以上 | 99%以上 | 99%以上 | 99%以上 |
通信 | 4G/5G | 4G/5G | 4G/5G | 4G/5G | 4G/5G | 4G/5G |
利用回線 | 楽天回線 KDDI | ドコモ | ソフトバンク | au | au | ソフトバンク |
データ容量 | 楽天エリア(無制限) パートナーエリア(5ギガ) | 20ギガ | 20ギガ+LINE通話が無料 | 20ギガ | 15ギガ~25ギガ | 15ギガ~25ギガ |
速度の安定性 | 不安定 | 安定 | 安定 | 安定 | 安定 | 安定 |
制限中 | 1Mbps | 1Mbps | 1Mbps | 1Mbps | 1Mbps | 1Mbps |
データ追加料金 | 1ギガ/500円 | 1ギガ/500円 | 1ギガ/500円 | 1ギガ/500円 | 100MB/220円 500MB/550円 | 500MB/500円 |
通話 | かけ放題 (Rakuten Link) | 5分以内無料 かけ放題/1000円 | 5分以内無料 かけ放題/1000円 | 5分以内無料/500円 かけ放題/1000円 | 10分以内無料/700円 かけ放題/1700円 | 10分以内無料/770円 かけ放題/1870円 |
キャリアメール | 〇 (今夏予定) | ✖ | ✖ | ✖ | 〇/220円 | 〇 |
SMS | 無制限 (Rakuten Link) | 1通/3円 | 未定 | 未定 | 1通/3円 | 1通/3円 |
申し込み方法 | web/店舗 | web | web/LINE | web | web/店舗 | web/店舗 |
海外利用 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
エントリー 付与ポイント | 5000ポイント付与 最大25000ポイント | 3000ポイント付与 (期間限定ポイント) | ― | ― | ― | 3000ポイント付与 最大で7000ポイント |
ポイントの種類 | 楽天ポイント | dポイント | ― | ― | ― | PAYPAY |
MNP手数料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
契約事務手数料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 3300円 オンラインからは0円 | 3300円 オンラインからは0円 |
海外利用 | 〇/2ギガ | 〇/20ギガ | ― | ― | 〇/通話SMS | 〇通話SMS ※データ通信は別途課金 |
日割 | 〇 | ✖ | ✖ | 〇 | 〇 | ✖ |
eSIM | 対応 | 対応予定 | 対応予定 | 対応予定 | 対応 | 対応 |
🚀速度
※速度の測定は、みんなの回線速度さんを参考にさせて頂いています。
結果、大きく誤差があるものはないといった感じですがランキングを付けると
速度ランキング
1位 Y!mobile
2位 LINEMO
3位 povo
4位 UQモバイル
5位 ahamo
6位 楽天モバイル
楽天モバイル
平均Ping値: 52.8ms平均ダウンロード速度: 25.66Mbps平均アップロード速度: 16.11Mbps
時間帯 | Ping | 下り | 上り |
---|---|---|---|
朝 | 50.55ms | 28.1Mbps | 18.07Mbps |
昼 | 51.94ms | 24.08Mbps | 16.11Mbps |
夕方 | 52.89ms | 25.08Mbps | 16.54Mbps |
夜 | 53.62ms | 21.75Mbps | 14.15Mbps |
深夜 | 52.13ms | 29.46Mbps | 17.23Mbps |
ahamo
平均Ping値: 51.05ms平均ダウンロード速度: 98.66Mbps平均アップロード速度: 14.46Mbps
時間帯 | Ping | 下り | 上り |
---|---|---|---|
朝 | 52.98ms | 71.48Mbps | 14.91Mbps |
昼 | 49.33ms | 114.86Mbps | 16.24Mbps |
夕方 | 53.98ms | 75.59Mbps | 14.87Mbps |
夜 | 50.57ms | 111.01Mbps | 13.29Mbps |
深夜 | 43.4ms | 165.38Mbps | 22.0Mbps |
LINEMO
平均Ping値: 41.97ms平均ダウンロード速度: 42.98Mbps平均アップロード速度: 12.42Mbps
時間帯 | Ping | 下り | 上り |
---|---|---|---|
朝 | 31.36ms | 34.11Mbps | 7.54Mbps |
昼 | 48.57ms | 47.43Mbps | 14.06Mbps |
夕方 | 45.71ms | 29.62Mbps | 11.89Mbps |
夜 | 45.77ms | 17.24Mbps | 8.35Mbps |
深夜 | 41.07ms | 61.38Mbps | 13.87Mbps |
povo
平均Ping値: 49.62ms平均ダウンロード速度: 62.94Mbps平均アップロード速度: 10.97Mbps
時間帯 | Ping | 下り | 上り |
---|---|---|---|
朝 | 49.42ms | 61.05Mbps | 11.06Mbps |
昼 | 62.53ms | 46.25Mbps | 6.5Mbps |
夕方 | 49.12ms | 61.15Mbps | 10.02Mbps |
夜 | 45.42ms | 46.06Mbps | 9.82Mbps |
深夜 | 53.5ms | 38.14Mbps | 12.84Mbps |
UQモバイル
平均Ping値: 49.82ms平均ダウンロード速度: 46.69Mbps平均アップロード速度: 9.68Mbps
時間帯 | Ping | 下り | 上り |
---|---|---|---|
朝 | 50.03ms | 52.36Mbps | 9.38Mbps |
昼 | 48.87ms | 35.07Mbps | 9.22Mbps |
夕方 | 51.79ms | 38.74Mbps | 8.69Mbps |
夜 | 50.27ms | 38.53Mbps | 8.2Mbps |
深夜 | 50.43ms | 53.6Mbps | 38.13Mbps |
Y!mobile
平均Ping値: 40.85ms平均ダウンロード速度: 45.0Mbps平均アップロード速度: 12.13Mbps
時間帯 | Ping | 下り | 上り |
---|---|---|---|
朝 | 40.82ms | 50.74Mbps | 10.93Mbps |
昼 | 40.98ms | 45.18Mbps | 12.15Mbps |
夕方 | 39.8ms | 47.88Mbps | 16.82Mbps |
夜 | 40.85ms | 35.97Mbps | 10.55Mbps |
深夜 | 40.49ms | 50.62Mbps | 13.32Mbps |
まとめ
1mbpsは制限がかかっても、ほとんど何も出来ない200kbpsなどに比べて
最低限で利用が出来ます。
速度制限になる要因として大きいものに👇の様なものがあります。
用途 | 1ギガで使える範囲 |
---|---|
webページを開く | 666回ページを開く=1ギガ(1.5MB/1回) |
LINEでトーク | トーク50万回送信=1ギガ(通信量:2KB/1回) |
LINEでスタンプ | スタンプ20万回送信 =1ギガ(通信量:5KB/1分) |
LINEで音声通話 | 音声通話 55時間=1ギガ(通信量:300KB/1分) |
youtube(360P) | 3時間連続で動画を見る=1ギガ(5.5MB/1分) |
1mbpsで利用が出来る通信会社は全部で6社
1mbpsでお得で使い勝手が最もいいのは
次いでY!mobile
プランの枠に収まるのなら
楽天モバイルが候補にあがります。
速度については、さすがキャリアとキャリアが運営しているだけあって
全て、安定した速度を出しています。
測定結果もまとめているのでよかったら、みて下さい。
コメント